「町」って。。。
言われたときびっくりした。なんもない。
ただっ広い土地に、全壊した建物や、新たに建てられた病院が点在。
全壊しているものの、建物の痕跡を残している建築物は、19世紀初頭(?不確か)にエジプトに植民地支配されていた際、エジプト人が建立した元教会など。
紛争が終結した現在、彼らは町に姿を表すようになったものの、
「町」中心部に居住するディンカ族と暮らしぶりはやっぱり全く違う。
ディンカは我々と同じような服装をまとい、職を探し、ビールを呑み、バーに設置されたTVでサッカー観戦に熱中する。
タポサの人たちは伝統的な衣装に身をまとい、河で水浴びしたり、ヤギやウシを放牧して生計を立てている。
0 件のコメント:
コメントを投稿